本体:Raspberry Pi 2 model B
カメラモジュール:Raspberry Pi Camera Module 775-7731
Raspberry Piの本体とカメラモジュールを接続します。
HDMIのポートの横の白いポートにカメラのケーブルを接続します。
白いポートを軽く上に持ち上げると、ケーブルを差し込む空間ができるので、そこにケーブルを差し込み、白いポートを元に戻します。
これで、接続完了です。
カメラモジュールは、プラ板で補助台を作り、補助台をRaspberry Piのケースに固定しました。
Rasbianを起動します。
起動したら、下記コマンドを実行し、設定ツールを起動する。
$ raspi-config
表示される設定画面で、「5 Enable Camera」を選択して、「Disable」→「Enable」にする。
撮影するには、下記コマンドを実行する。
$ raspistill -w 480 -h 360 -n -o test_photo.jpg
正常に撮影できれば、完了です。
特に迷うこともなく、設定することができました。
左写真のように、Raspberry Pi本体にスマホを三脚に固定するためのキットを付け、三脚に設置しました。
下記コマンドを実行して、動画を作るソフトを導入する。
sudo apt-get install mencoder
画像を保存するディレクトリを作る。
$ mkdir /home/pi/photo
写真を撮影する。
$ raspistill -w 1920 -h 1080 -o /home/pi/photo/photo-%04d.jpg -tl 6000 -t 1200000
コマンドの意味は、以下の通りです。
-w 1920:横が1920pixel
-h 1080:縦が1080pixel
-o /home/pi/photo/photo-%04d.jpg:連番のファイルを生成
-tl 6000:6000ミリ秒(6sec)のタイムラプス
-t 1200000:1200000ミリ秒の間 (12分間分)
下記コマンドで撮影した静止画のファイルリストを作成する。
$ ls *.jpg > photo_list.txt
静止画のファイルリストを使い、撮影した静止画を動画へ変換する。
$ mencoder -nosound -ovc lavc -lavcopts vcodec=mpeg4:aspect=16/9:vbitrate=8000000 -vf scale=1920:1080 -o test_movie.avi -mf type=jpeg:fps=24 mf://@photo_list.txt
以上で、操作は完了です。
出来上がったtest_movie.aviをWindowsパソコン等へダウンロードすれば、
再生できます。
RASPBERRY PI CAMERA MODULEの本家の説明サイト:
https://www.raspberrypi.org/documentation/raspbian/applications/camera.md